■ 告白!体験者が明かす「アトピー克服の鉄則!」
■ アトピー克服を支援するメルマガ
■ 第119話 2010/12/28
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 関連サイト
アトピー完治への道
アトピー性皮膚炎克服レポート
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【このメルマガの趣旨】
アトピーを克服したい!そんなあなたをサポートするのがこのメルマガの使命です。
私<飛鳥 旬>自らの体験を通じて、自力でアトピーを克服する方法を一挙大公開!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
飛鳥です。今年も残りわずか。
皆さん、いかがお過ごしですか?
まず今回はご連絡から。
ご愛用頂いております『おばあちゃんの手作りローション』と『クリーム』。次回の出荷が、1月11日(火曜日)になります。急な話で申し訳ありません。
これは作業場の一斉メンテナンスによるもので、業者さんとの調整で急遽、年明け早々に行うことになりました。ご利用頂いております皆様にはご迷惑をお掛けしますが、何卒ご理解の程よろしくお願い申し上げます。尚、27日までに頂いたご注文分に関しては、すべて出荷済みです。
さて、今回のメルマガは1年の総決算。今年1年、読んで頂いてありがとうございました。
感謝を込めて はじまり。はじまり。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【今回のテーマ】
・癒し、励まし、パワー
・編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 癒し 励まし パワー ◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今月、読売新聞による5回連載、『アトピー性皮膚炎』の特集記事を読んだ。そこには、いつものように『お決まりのパターン』があった。
患者の例。
ステロイドを塗り続けたが良くならず、次第に効かなくなりどんどん悪化。医療機関に不信を抱き、ステロイドの塗布を中止。その後、症状が劇的に悪化。再びステロイドにより現在は小康状態を維持。
医者のコメント。
ステロイドは使い方さえ間違えなければ安全な薬です。信頼できる医療機関に相談しましょう。
『・・・・・・』思わず溜息が漏れた。それは決して、『お決まりのパターン』に対してではない。
はなはだ失礼な言い方で恐縮だが、ことアトピーに関する限り、ビックリ仰天するような素晴らしい情報など、最初から期待してはいない。だから『お決まりのパターン』それはそれでよいのである。
だがどんなに抽象的な事実を扱う記事でも、それが人の書いたものである以上、そこには人に対して癒し、励まし、パワーを与えるチャンスや可能性があるはずだ。連載記事の中、私はきっと無意識にもそういうものを期待していたのだろう。
癒し、励まし、パワーの話
自宅に帰る。すると、必ず愛犬が熱烈歓迎してくれる。この確率は100%で、愛犬が不機嫌で歓迎してくれない日はない。一目散に駆け寄り、目を細め、狂喜したかのように尻尾を左右に振る。私が、癒される瞬間だ。愛犬は無条件に私を癒してくれる。
また身近な植物、雄大な自然も時々私の心を癒してくれる。落ち込んでいた時、訪れた上高地の景色には心から癒された。
だが、何といっても圧倒的なのは人だ。私の場合、癒され、励まされ、生きるパワーを与えてくれるのはやはり人だ。
それは友人、知人の場合もあれば、一度も会ったことがない伝説の人物、時には新聞に寄せられた投書欄の人や、小説の主人公だったりすることもある。
それは、アトピーだった頃も今も変わらないような気がする。傷付け、傷付けられたのが人なら、癒され、励まされたのもまた人だった。
このメルマガを発行してから7年が過ぎた。
そして来年50歳になっても、私は自分がアトピーだった日のことを忘れないでいようと思う。それは何もアトピーに対する感謝とかじゃなく、アトピーを通じて多くの人との出会いがあったからだ。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇ <編集後記> ◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
当メルマガをご覧頂きありがとうございます。
読者の皆さんにとって良き1年でありますように…。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【飛鳥旬の図書シリーズ】
アトピー完治へのきっかけになれば嬉しいです。
よろしければご一読ください。→クリック
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【飛鳥旬のスキンケアシリーズ】
アトピーの肌に優しい使用感のスキンケア商品です。
→クリック
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<発行人> 飛鳥 旬
・関連サイト アトピー完治への道
アトピー性克服レポート
・問合せ asukairo@atopy-1.info
・次回発行予定 1月20日
・登録、解除はこちらから
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
私のプロフィールはこちら
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
最近のコメント