■ 告白!体験者が明かす「アトピー克服の鉄則!」
■ アトピー克服を支援するメルマガ
■ 第135話 2014/08/26
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 関連サイト
アトピー完治への道
アトピー性皮膚炎克服レポート
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【このメルマガの趣旨】
アトピーを克服したい!そんなあなたをサポートするのがこのメルマガの使命です。
私<飛鳥 旬>自らの体験を通じて、自力でアトピーを克服する方法を一挙大公開!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
飛鳥です。
皆さん、いかがお過ごしですか?
毎日、暑い日が続きますね。
さて、先日ある新聞でこんな特集記事を見つけました。
『健康ビジネス最前線 ダイエット やせたい心後押し』
この記事によると、
グランドプリンスホテル新高輪(東京都港区)の開催するヨガ教室、2泊3日の『週末断食プラン』が人気とのこと。
ホテルの日本庭園やジムでウォーキングや軽い運動に取組み、食事は軽いスープ。参加費はひとり税込みで4万5000円~6万1800円との内容でした。
他にも、ダイエットの「やる気」を引き出す商品やサービスが盛り沢山。
・健康コーポレーション
個人ジムで、筋力トレーニングや毎日の食事を専属トレーナーが徹底指導。
37万5840円(2ヶ月。入会金含む)
・三菱電機
家族で成果を確認。(約15万~33万円)
体重や体脂肪率を測る体組成計と連動し、データをグラフ化するテレビ。
などなど・・・面白いところでは
・DeNA
遺伝子検査で判定。(1万584円~3万2184円)唾液を郵送する遺伝子検査キットで「内臓脂肪のつきやすさ」を分析。なーんてのも。
ちなみにDeNAって、あのプロ野球のDeNAのこと?
この唾液を郵送する遺伝子検査キット、「内臓脂肪のつきやすさ」の分析を中畑監督や選手の皆さんもやってるのかな~
なんて想像しながら、何気なくテレビに目を移すと、そこには長崎市に原爆が投下された、当時の様子が流れていました。
医薬品、無い。
飲料水、無い。
食料品、全然無い。
1945年の8月と言えば、わずか69年前。
戦中戦後、多くの日本人が食べるものがなくて餓死しました。
『健康ビジネス最前線 ダイエット やせたい心後押し』当時の方がこんな記事を見たら、きっとびっくり仰天することでしょう。
さてさて、今回のテーマは
『もしも今、私がアトピーだったら』です。
そう。私(飛鳥 旬)が今、アトピーになってしまったらどーするか?これを紹介したいと思います。人にはエラそうなこと言っても、もし自分が本当にアトピーになったら?私は、どうするのでしょう?
さてさて、今回も始まり始まり!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆もしも今、私がアトピーだったら◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
もしも今、
『私がアトピーだったら』
『アトピー性皮膚炎ですと診断されたら』
私はどーするか?
即答! 「治します。」 以上。
ホントに、これだけなんですよ。
医者がどーとか、ステロイドがどーとか、そーゆうのはあまり関係ない。
お金を掛けることも無く、仕事をしながらアトピーも治してしまう。
全然、オドオドしない。(と思います。)
いきなり言われても???ですよね?
では、例え話をします。
私達は『地球は丸い』と言う事実を知っています。
で、そのことを当然だと思っています。
だから、安心して海外旅行をしたりします。
でも500年前、大半の人は『地球は平面』と思っていました。
「地球が丸かったらコケるやないかい!」の世界ですね。
事実、今でも肉眼で見渡す限り、この世は平面です。
全然丸くない。と言うか、そこだけ見てたら『地球は丸い』って考える方が不自然。
ってことで、ここまでキッパリ言い切れば、お気付き頂けます?
エラそうな言い方で恐縮ですが・・・
知っているか、知らないか。
この認識の違いは決定的だということ。
アトピーに関する限り(アトピーだけですよ。念のため)、私の場合、完治までの道筋、やるべきことがしっかり見えています。
で、実際、できることはするし、できないことはしない。
つまり、
アトピーを治す為に必要なことしかやらない。
健康を取り戻す為に必要なことしかやらない。
なので、
皆さんからのメール相談を読みながら
「この人だったら半年。この人なら2年かな・・・」なんて、自分の体で想定した場合のことを考えたりもします。
「なるほど・・・ この辺にいるのか。」
「じゃ、自分なら1年以内で完治だな。」とか
「う~ん。こりゃ本腰入れても
2年はかかるな・・・」とか
「完治まで何度か症状の悪化は
避けられないな・・・」なーんて感じです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 笑えない話 ◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
くどいようですが、『地球は丸い』の話。
古代インドでは、巨大なヘビとカメが地球を支えていると考えられていました。
巨大なヘビとカメ?
「ヘビとカメに支えられている地球って?」と思わず突っ込みたくなります。
一方、アトピーの話。約30年前、日本ではアルカリイオン水を飲むとアトピーが治ると唱える人達がいました。医療機関も含めて。
アルカリイオン水を飲んで、傷ついた皮膚に吹き付ける。これを忍耐強く続ければ、アトピーは治ると・・・アルカリイオン水は美味しい水です。
でも、アルカリイオン水で『アトピーが治る』と信じている人、今の日本では少数派になりました。(いや、いるのか?)
きっぱりと言いますが、アルカリイオン水飲んでも、皮膚に吹き付けても、それでアトピーが治ることは無いでしょう。
『アトピーを治す』と言うのは、そーゆうことではありません。
ひと言でいうなら『アトピーを治す』を言うのは、アトピーが出ないような自分自身になることです。なり切ることです。
これなら必然的に、アトピーは嫌でも消えて無くなります。そして、そのためには特別なことを試みる必要はありません。お金の掛かることは続ける必要はありません。
アトピーを克服するカギは、
全て日々の生活の中にあるからです。
今年は、アトピーを治す為の精神面からのアプローチを試みています。
—————————————————-
怒らないようにしましょう!
腹を立てないようにしましょう!
人には優しく接しましょう!
心穏やかな一日になるようにしましょう!
—————————————————-
これらは、アトピーを前提とした心の持ち方の紹介ではありません。アトピーでも「心の持ち方を変えるだけでこんなに気持ちが楽になるよ。」なーんて言ってるのではないのです。
これらは、
アトピーを治す為の具体的な術(方法)なのです。
だから、是非とも真剣に取組んでみて欲しい。
疲れた時、一日中ごろんと横になっていてもいい。
疲れた時、一日中ウトウトしててもいい。
アトピーって、決して皮膚が痒いだけの病気ではないから。自分を責める必要なし。
でも、怒ったり、腹を立てたりするのは出来る限り控えましょう。
人には優しく、思いやりを持って接しましょう。
そして、できれば心穏やかな日々を過しましょう。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇ <編集後記> ◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今回も、当メルマガをご覧頂きありがとうございます。
いや、ホントにもう暑いです。昼間道歩いていて頭がクラクラします。
高校球児、凄いな。アンダーシャツ着て、スライディングパンツはいて、ストッキングはいて、その上からユニフォーム着て。とは言うものの、自分もかっては高校球児だったんですけどね。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
アトピー完治のヒントになれば嬉しいです。
よろしければご一読ください。
→アトピー完治への道 図書シリーズ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<発行人> 飛鳥 旬
・関連HP http://www.atopy-1.info/
・問合せ asukairo@atopy-1.info
・次回発行予定 09月27日
・登録、解除はこちらから
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
私のプロフィールはこちら
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
最近のコメント